アークティックモンキーズの公式なアルバムとしてリリースされているわけではないのだけど、”Beneath the sidewalk“というデモ盤がある。
その1曲目として収録されているのが”Choo Choo“という曲だ。
皆が知るアークティックモンキーズに進化する前段階という感じ。まだまだ単なるインディーバンドの枠を出ていない頃の楽曲だけど、頭にバキっと残るギターフレーズがかっこいい。
ギターソロも結構多めだし、ボーカルもまだまだ荒削り。
正直、すでに人気があるバンドのデモ盤を聴いて「えっ、こんな感じなんだ。正直微妙だな、仕方ないけど」なんて思いがち。
しかし、アークティックモンキーズのBeneath the sidewalkはそんな思いを一切させない。Choo Chooに関していえば、仮に今リリースされても「かっこいいインディーバンドが出てきたな!」と思わせる魅力がある。
「これまでは今のアークティックモンキーズしか聞いてこなかったな」なんて思っているあなた、ぜひChoo Chooを聴いて「今と違った一面」を覗いてみてはどうだろうか。
次回予告 Knee Socks
前アルバムであるAMから”Knee Socks”をご紹介。何がすごいって「このギターフレーズ弾きながら歌うの!?」というぐらい難しいことやっている点だ。ぜひ次回もお楽しみに!
アークティックモンキーズの関連記事
2018年5月にリリースされた”Tranquility Base Hotel & Casino”の全体のアルバムレビューを書いている。そして前回は“Four Out Of Five”と”My Propeller”も紹介した。併せて読んでみて欲しい。
→「線」で聴くアルバム。ARCTIC MONKEYS “TRANQUILITY BASE HOTEL AND CASINO” レビュー
→美しいロマンティズム Arctic Monkeys “Four Out Of Five”
→不穏なロックンロール Arctic Monkeys “My Propeller”
→映画みたいなストーリーとコンセプト Arctic Monkeys “Tranquility Base Hotel & Casino”
→熱量が半端じゃない初期衝動 Arctic Monkeys “I Bet You Look Good On The Dancefloor”