執筆実績はこちらから

イギリスのポストロックバンドKyteのフロントマン、Nick Moonがソロで活動をスタート!

こんにちは、Sleepy head(@SleepyHead_blog)です。

イギリスのポストロックバンド”Kyte”のフロントマンであるNick Moonがソロ活動をスタートさせた!というニュースが入ってきました。

正直全く盛り上がりを見せてないのが悲しいところではありますが、個人的にはビッグニュース。

www.youtube.com
 

日本ではアジカンのゴッチ率いる音楽レーベル”only in dream”からのリリース。

4月11日にニューアルバム「CIRCLE LOVE」を発売予定です。リリースに先立って来日ツアーを行うようです。

 Nick Moon “CIRCUS LOVE” Pre-Shows – Live & Talk –

日時:
●2018年3月20日(火)   OPEN 18:30 / START 19:30
●2018年3月21日(水・祝) OPEN 17:30 / START 18:30

会場: 月見ル君想フ
料金: 4500円(税込)+1D 600円

http://www.onlyindreams.com/news/2018/01/301235/より引用

楽曲はエレクトロポップ感が強く、自身のバンドであるKyteの楽曲よりはかなりポップでキャッチーな印象を受けました。

少しダンスミュージック的なノリも感じられて、Kyteのシリアスさや美しさとのバランスを保った良いアルバムになる予感がします。

ちなみにKyteの楽曲はこんな感じ。

www.youtube.com
 

今聞いても良すぎて震えます。当時はその楽曲の美しさからシガーロスと比較されたりしていましたね。

ストレイテナーのホリエアツシさんがブログでオススメしているのを見かけて、高校生のころ奈良のど田舎にあるHMVでCDを購入したのが懐かしい。

大学生の頃にはライブを観にいって、サイン会でちょっと会話したり。

Kyteは個人的にはかなり思い入れの強いバンドなのです。

www.youtube.com
 

このBoundariesは映画「余命1ヶ月の花嫁」の挿入歌でもありました。

全然興味がないけど彼女が観たいといって渋々ついていったら、この曲が使われていて妙にテンションが上がったのを思い出します・・・

Nick Moonソロのお話に戻ります。

まだまだ注目度は低いかもしれませんが、X-MENシリーズのドラマ「The Gifted」のイメージソングにも使われるぐらいですからね、作風がKyteとは違うのは明らかですね。

www.youtube.com
 

そしてオフィシャルサイトにはこんなメッセージが!

みんなにちょっとしたお知らせがあります。もう直ぐ日本で新作アルバムが出ます。

これを読んでくれている人の中にはKyteから応援してくれている人もいると思うから、そんなみんなにまず「ありがとう」と伝えたいのと、今回初めて僕の音楽を知ったというみんなにも挨拶がしたかった。

今度出るアルバムは僕が一人で作った、初めてのソロ名義の作品で、みんなに聞いて貰えるのが今から凄く楽しみです!

特に、新曲「End/Gone」はドラマ『The Gifted(ザ・ギフテッド)』の予告編で使われることになって、僕自身イギリスで凄くハマってるドラマだから凄く嬉しいよ!

これを読んでくれてありがとう。日本語をベンキョしました!

日本語を話しましょ!

愛を込めて

ニック

http://www.onlyindreams.com/news/2017/12/181353/ より引用

楽しみ!行く!となりますね。(単純)

しかし本当にセンスが溢れているミュージシャンです。

Kyteは日本から人気に火がついたバンドですからね、興行的な部分もあるかもしれませんが来日してくれるのは嬉しいことです。

ぜひ皆様もご一聴ください。